NEWS
トイプードルの家でのお手入れ方法
2025.4.6
トイプードルは抜け毛が少ない一方で、被毛が伸び続けるため、定期的なお手入れが必要です。家でできるケアをまとめました:
1. ブラッシング(毎日)
• 目的:毛玉防止、皮膚の健康維持
• 道具:スリッカーブラシ、コーム
• ポイント:毛の根元からやさしく。毛玉ができやすい耳の後ろや脇の下も忘れずに。
2. 耳掃除(週1回程度)
• 目的:外耳炎などの予防
• 道具:ペット用イヤークリーナー、コットン
• ポイント:耳の中を覗いて汚れがあればやさしく拭き取る。奥まで突っ込まない。
3. 歯みがき(毎日~週2,3回)
• 目的:歯周病・口臭予防
• 道具:犬用歯ブラシ&歯磨きペースト(人間用はNG)
• ポイント:慣れないうちはガーゼで拭くだけでもOK。
4. 目のまわりのケア(毎日)
• 目的:涙やけ・目ヤニの予防
• 道具:濡らしたコットンやペット用ウェットティッシュ
• ポイント:優しく拭き取る。目に入らないように注意。
5. シャンプー(2~4週間に1回)
• 目的:清潔に保つ・皮膚トラブルの予防
• 道具:犬用シャンプー&リンス、ドライヤー
• ポイント:必ずよく乾かす。生乾きは皮膚病の原因に。
6. 爪切り&足裏バリカン(2~4週間に1回)
• 目的:ケガや滑り防止
• 道具:犬用爪切り、やすり、バリカン
• ポイント:血管を切らないように注意。慣れない場合はトリマーにお願いすると◎
必要に応じてプロのトリミングも併用すると、より健康的に保てますよ。
興味あれば「おうちトリミング」のやり方も紹介できます!